fc2ブログ
TOPパラディン(169) | クルセイダー(41) | シグナス騎士団(21) | アラン(16) | エヴァン(20) | メルセデス(1) | ステータス公開(8) | バトン(5) | about(1) 

高品質なお姫様

2011.10.22
大規模アップデート レジェンドでは
3人目となる英雄メルセデスがお目見えとなりました。







英雄職の特徴?である成長速度が遅い、潜在力、難易度が高めなのは健在です。
もちろん、この数値が偽りであることは周知の通りです。(笑)







アラン編のオープニングから弓系の英雄が来ることは予想されていましたが、
新しい武器であるデュアルボウガンを引っさげての登場は、想像もつきませんでした。

このイラストには、デュアルボウガンなんて描かれていませんし、
片手剣戦士と、手ぶらで戦う人なんておそらく実装されないでしょうし……。


アラン以外はだいぶ適当なイラストですよね、これ。(笑)


メルセデスは公式設定で女性ということもあり、IDで選択した性別に左右されず
キャラクターの性別を自由に選ぶことができます。







どちらを選んでも、最初から魅力が高いだけあって、ノーマルでもさすがのクオリティです。(笑)
口調やストーリー展開を考えると、無難に女性を選んだ方が良いと思います。


自称アンチミーハー派の私は、基本的に新規職業が出ても絶対にすぐには手を出さないのですが
今回あっさりと育成を始めてしまった原因はこのセリフ。







優雅で華麗で、近寄りがたい美人……。
そんなイメージを持っていたのですが、一気に親しみがわきました。(笑)
設定もしっかりしていて、本格的なRPGみたいです。







簡単な操作でできる、ロープでの加速や2段ジャンプ。
非常にスピーディなアクションができるので、狩りをしていて楽しいです。
最初から移動速度やジャンプ力も優遇されているので、初心者にも嬉しい仕様です。







王としてのプライドの高さと、
一気に過去の人になってしまった故の無知さが織り成すストーリーは非常に可愛らしいです。(笑)
加えて育成支援イベントも充実していますし、楽しくプレイできそうです。


応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト



完熟イチゴと消えたサンタヒゲ

2011.09.25




所属するギルドの200レベルを祝う会に参加してきました。

最近では効率の良い狩場の実装や火力の底上げなどで
200レベルも敷居が高いものではなくなりましたが、そこまで育て上げてきた愛着、時間、思い出を振り返る
やっぱり200レベル到達の瞬間は特別なものであると思います。

皆で集まって達成の瞬間を見届けて祝う――。

プレイヤーが作り出した習慣ではありますが、素晴らしい事だと思います。


今宵の主役は彼。
ギルド独自の挨拶で開幕します。









もはや宗教レベル\(^o^)/



   



順調な滑り出しかと思いきや……。
ここに来てまさかの偽者疑惑が浮上します。(笑)

本物の彼は以前こんなことを言っていました。



  2010.02.18


いちごとティアドロップとサンタヒゲの3点セットが揃ってこその彼。
あまり表沙汰にはなっていませんが、以前その象徴であったサンタヒゲがショップから撤去されるという事件が起きました。(笑)

最近はアップデートごとに大量にアバターが追加されていますし、
撤去についての告知は一切ないので、気が付かないうちに消えているアバターもたくさんあるのかもしれませんね。

その辺りについては特に弁明もなく、さらっと流れて……。
先日配られた、嵐の成長秘薬を使ってのレベルアップとなりました。







拡声器使用の経験不足な私も
大奮発して、右上占拠を一発打ち込んでおきました。(笑)












その後はちょっとしたミニゲーム、記念アイテム配布などを経て無事会は終了しました。

私もいずれ200レベルを達成して、このような会を開きたいな。とは常々思っているのですが
キャラクター誕生から早5年。一体いつになることでしょうか^^;


ランキング参加しています。

ジパング、祈りは時空を超えて

2011.09.24




3つあるトウキョウマルチエンドの最後の一つ、
ジパング、祈りは時空を超えて をクリアしてきました。

クエスト発生条件として、Ego of Machine からの一連のクエストを終了させておく必要があるのですが
クリアした後、なかなかアウフヘーベン討伐の機会に恵まれずやきもきしていました。

以前は装備レベルが130
潜在能力を付加する場合は最高ランクとなる兜、ヴェイカントサークレットを目的としたパーティも組まれていたのですが
現在は、女王シグナスがドロップする140レベル装備が非常に強力であるため、過疎化しています。

とは言え、140レベル装備は高額ですし、ヴェイカントサークレットも強力な兜には違いないので
まだまだ需要はあるようです。今回は、兜目当てのギルメンに便乗してきました。







ジャクムやホーンテイルなどの遠征隊システムを採用しているボスは
名前だけ埋めておけば実際に全員が入場しなくても討伐できる小技があるそうなのですが、
残念ながらトウキョウには適用されていません。

仕様変更で高レベルクエストになりましたし、面倒なクエストから
トウキョウボスへの参加者はますます減少方向にあります。ビシャスと同じくらい気軽に行けるボスにして欲しいところです。







クエストレベルは引き上げられたものの、ボスの強さは特に変化はありませんでした。
むしろ、目覚しく強化されつつある冒険者たちの前に、アウフヘーベンですら為す術もなしと言ったところです。(笑)

撃破後はクエストが進んで、ついにあの人に会うことができました。







大好きなトウキョウクエストもコンプリートとなりました。
話の流れではこれで終了となりますが、続編は絶賛待機中です。(笑)
たとえば、アーシアがアシュレイを助けに行く話はどうでしょうか。


時空を超える術を得たアーシアが、それによって生じた困難に巻き込まれ、再び冒険者たちに協力を依頼する……。


凄くやりたいのでお願いします。(笑)


ランキング参加しています。
Template by まるぼろらいと,title fontほにゃ。

Copyright ©青い旅日記 All Rights Reserved.